今回は、前回の動画で、基本的な使い方をご紹介したYOLOv8の応用編です。
前回は、単に、画像や動画の中に映る車などの物体をバウンディングボックスという枠で囲みましたが、単に画像に書き込んだだけでした。
• 【Python】物体認識のYOLOv8を試してみた!~インストールと基本操...
それに対して、今回は、物体の数を数えたり、座標位置を取得するなど、実際に業務で使えるプログラムにしていきたいと思います。
【参考】
この動画でご紹介したプログラムをQiitaで公開していますので、ご覧ください。
https://qiita.com/daifuku10/items/50c...
YOLOv8公式サイト(Pythonプログラムサンプル)
https://docs.ultralytics.com/usage/py...
YOLOv8公式サイト(各種パラメータ説明)
https://docs.ultralytics.com/modes/pr...
YOLOv8公式サイト(物体のトラッキング)
https://docs.ultralytics.com/modes/tr...
【動画の流れ】
0:00 オープニング
0:33 画像から情報取得プログラム
5:31 CSVへ出力
7:23 動画での処理
10:08 トラッキング機能紹介
11:53 エンディング
#Python #YOLOv8 #物体認識
Смотрите видео pythonで物体認識!YOLOv8を試してみた!(応用編)~物体名称や座標位置を取得~ онлайн без регистрации, длительностью часов минут секунд в хорошем качестве. Это видео добавил пользователь 大福ちゃんねる 24 Март 2024, не забудьте поделиться им ссылкой с друзьями и знакомыми, на нашем сайте его посмотрели 4,440 раз и оно понравилось 100 людям.