【ブレイクアウト】トライジャ般若バーにDIYでカスタム!~前編~

Published: 15 June 2024
on channel: 大福ちゃんねる
2,023
21

今回は、私のブレイクアウトのハンドルバーを、人気のトライジャの般若バーに、DIYで交換しましたので、その様子をご紹介したいと思います。
私のブレイクアウトのハンドルバーは、以前の動画でもご紹介したように、純正のハンドルバーから、キジマのファットドラッグバーに交換していました。
また、その際、同じくキジマのライザースタッカーを2段積むことで、ハンドルが少し手前になり、運転がしやすくなっていました。
このセッティングは、結構定番で、多くのブレイクアウトで、この組み合わせをしている方は多いのではないかと思います。
ただし、乗り心地は良いのですが、ブレイクアウトの迫力が下がり、若干大人しい感じでした。
そこで、今回、乗り心地を維持しつつ、ブレイクアウトの迫力を高めたカスタムをしたいと思い、トライジャの般若バーに変更したいと思います。
今回の動画は、その中の前編として、既存のハンドルバーの取り外しから、ケーブル類の取り外しと、トライジャの般若バーにビニール紐を通すところまでです。

【参考】
トライジャ 般若バー14インチナロー:
https://trijya.com/shop/index.php?dis...

サンダーバイク:フラットライザーキット スピードメーターブラケット付き:
https://www.amberpiece.com/item/51-74...

ハンドルバーインストレーションキット2018年以降ソフテイル用カーボンファイバー(06621070)
https://www.amberpiece.com/item/06621039

ハーレー LED リロケーション マイクロミニウインカー :
https://amzn.to/4ekteE5

HD純正ブレーキフルード DOT4:
https://amzn.to/4c2E8Nf

アクティブ(ACTIVE) エア抜キポンプ (チューブ付) 14600001:
https://amzn.to/4c7ayXa

【動画の流れ】
0:00 オープニング
1:11 購入パーツ紹介
3:27 作業の流れ
3:47 タンクアップ
4:44 ヒューズ外し
5:04 ケーブル取り外し
5:38 ミラー、クラッチ、ブレーキレバー取り外し
6:56 ハンドルバー取り外し
8:02 ライザー交換
9:20 二日目作業開始
9:39 ハンドルバーからケーブル抜き
10:31 般若バーにビニール紐を通す
12:02 エンディング

#ハーレーダビッドソン #トライジャ #般若バー


Watch video 【ブレイクアウト】トライジャ般若バーにDIYでカスタム!~前編~ online without registration, duration hours minute second in high quality. This video was added by user 大福ちゃんねる 15 June 2024, don't forget to share it with your friends and acquaintances, it has been viewed on our site 2,023 once and liked it 21 people.