9月9日は「救急の日」 AEDの使い方や救急車の適切な利用呼びかけ 東京消防庁(2024年9月9日)

Published: 09 September 2024
on channel: ANNnewsCH
5,174
47

 9月9日は「救急の日」です。東京消防庁が心臓が停止した人を救命する器具「AED(自動体外式除細動器)」の使い方や救急車の適切な利用を呼び掛けました。

 救急の日に合わせ、東京・新宿区では「東京消防庁救急フェア」が開かれ、いざという時に備えたAEDの使い方などの応急手当の方法を学べる講習会などが行われました。

 また、俳優でモデルの宮本茉由さんが一日救急隊長に任命され、救急現場の現状を題材にしたトークショーで救急車の適切な利用を呼び掛けました。

 都内における今年の救急出動件数は過去最多だった去年の91万件を上回るペースで増加していて、東京消防庁は救急車を呼ぶか迷った際は「#7119」でつながる「東京消防庁救急相談センター」の利用を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


Watch video 9月9日は「救急の日」 AEDの使い方や救急車の適切な利用呼びかけ 東京消防庁(2024年9月9日) online without registration, duration hours minute second in high quality. This video was added by user ANNnewsCH 09 September 2024, don't forget to share it with your friends and acquaintances, it has been viewed on our site 5,174 once and liked it 47 people.